こんにちは!
Taikiです☻☺︎
髪も肌もなにかと乾燥してパサつく季節
僕も毎朝、ノドが痛いです(´Д` )
髪がパサついてしまうのはいくつか
原因がありますが
髪の中の水分や油分が、不足しているのが
大きい原因
では、トリートメントすればよくなるの??
それも大切なケアです
でもカラーリングをしている方は
カラーが褪色して色が抜けている
と髪の毛の中が空洞化しています
中身がスカスカだと
パサつきも出てしまいます
カラーリングをしている方は
まずはカラーをして色味を補給☆☆
オススメなのは暖色系カラー
最近、オーダー多いのは
ピンクブラウン、ベリーピンクなど
の
ピンクとバイオレットを
ミックスしたブラウン
しっとり感もでるので
パサつきが気になってツヤを出すにはもってこいのカラー(^^)
カラーをするとダメージしそう…
カラーをしてダメージしません!
…なんてことは言えません
全くのノーダメージでカラーはあり得ない
とおもいます
(ヘアマニキュアやヘナなどはまた別)
事前の前処理のトリートメントなどで
髪になるべくダメージを残さないように
施術することが大切です
カラーの色持ちも違うんですよ〜
カラー剤の選定でも違いがあります
根元の新しく生えてきた黒い部分と
毛先のもうすでにカラーをしている部分では
ダメージ具合が違います
根元の黒いところは、ある程度パワーの強いカラー剤でないと明るくなりません
でも毛先は既に明るさがあるので
色を入れるだけでいいので
パワーの弱めたカラー剤の調合でOK👍
こんな感じで
カラーをしてもなるべくダメージが気にならないように、長くカラーを楽しめるように
工夫をしています。
お客様の髪の状態をしっかり診断して
ダメージを残さないように
長くカラーを楽しんでもらえるように
日々、サロンワークしています(^^)
カラーの事など気になることは
質問だけでもご連絡くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎
でわでわƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫
Instagramもよろしくお願いします(^^)
札幌 佐藤大樹 オフィシャルページ / ツヤ髪師 / 髪質改善 / 美髪
【佐藤 大樹 さとうたいき】 『髪質改善』で髪をキレイにすることに特化しています。 髪のクセ毛、パサつき、広がり、ダメージなどで お悩みの方はお気軽にご相談ください 外部活動として ・美容学校講師 ・訪問美容 にも取り組んでおります。 札幌市中央区南2条西6丁目5 土肥ビル4F 【CANVAS.】
0コメント